外壁と屋根の色の選び方2023.09.13

外壁や屋根の塗装で多くの一が悩むポイントは、「色選び」です。
塗料の色は豊富にありますので、色がなかなか決められないという方は多いですね。

一度塗ったら簡単には塗りなおしもできません。後悔しないためにも、色選びは時間をかけてしっかり選びましょう。

色選びで失敗しないために、事前にやったほうがいい事を紹介していきます。

カラーサンプルはなるべく大きいサイズで確認する

塗料にはカラーサンプルがあります。カタログや色見本帳に掲載されているサンプルだけで色を選ぶと、塗装後が見本とイメージが違う、、、という方が多いです。
最終的に色を選ぶときには、塗り板と呼ばれるA4サイズの板に実際の塗料を塗ったサンプルを用意してもらい、色を確認してから決めた方がいいです。

塗り板で色を確認する際にも、室内だけでなく必ず屋外でも確認するようにしましょう。外壁や屋根は屋外でしか見ることはないですから。

カラーシミュレーションを活用

カラーサンプルだけでなくシミュレーションを使うことで、住宅全体の塗装イメージを確認することも可能です。
デジタル画面での確認になるので、実際の色味とは少し異なる場合があるので、あくまでも全体のバランスを確認する目的で活用しましょう。

近所の家々を観察する

実際の住宅を見てまわり、自分がイメージしている色の住宅を探したり、素敵だなと感じる家の外壁がどんな色なのか、参考にしたりします。写真やカラーサンプルとは違ってリアルな外壁や屋根になりますので、非常に参考になるのでオススメです。

人気色を参考にする

人気色には、人気なりの理由があります。「個性的な色を使いたい」、「他の人とは違った外観にしたい」、というような希望がある人にはおすすめしません。
しかし「色選びで失敗したくない」、と思っている人には、人気色を参考にするのもおすすめです。

外壁と屋根の人気色を紹介していきます。

外壁の人気色ランキング

1位 

アイボリー
クリーム
2位 

ホワイト
3位 

ベージュ
4位 

ブラウン
5位 

グレー
ブラック

外壁は明るい色味が人気です。明るい色でも、汚れが目立たないように、アイボリーやベージュなどの中間色が特に人気になっています。最近は、スタイリッシュなイメージを求めて、ブラックやダークグレー、ネイビーなど、ダーク系の色を選ぶ人も増えています。

屋根の人気色ランキング

1位 

ブラウン
2位 

ブラック
3位 

グレー
4位 

グリーン
5位 

ライトグレー

屋根はダーク系の色が人気です。屋根の色選びは、好みの色というより外壁に合うかどうかで色を選ぶ方が多いですね。どんな色にも合わせやすい色が人気になっているようです。

ダーク系の色が人気の屋根塗装ですが、機能重視で考えると、明るめ色の方が、遮熱効果が高いと言われています。
遮熱効果を高めたい場合は、明度が高く、かつ汚れが目立ちにくい色を選びましょう。

機能別にみた色の特徴

各色には、見た目の違いだけでなく、違った特徴を持っています。
機能重視で選びたい方は、色の持つ特徴で選ぶのもおすすめです。

汚れが目立たない色は?

アイボリー
ベージュ
グレー

一般的に中間色は汚れが目立たないとされています。逆に赤、黒、白など原色は汚れが目立つと言われています。

高級感が出せる色は?

ブラック
ネイビー
ダークグレー

ダーク系の色味は高級感のある仕上がりになります。
高級感やスタイリッシュさを求めたい、目立たせたい場合にはオススメです。
逆に淡い色味は、優しい印象になります。周囲の環境にも馴染みやすいです。

色褪せしにくい色は?

ホワイト
ブルー
ベージュ
グレー

塗装は年月が経つと、どうしても色が褪せてしまいます。
しかし、色の中には、その色褪せが目立ちにくいとされる色があるのです。
色褪せを気にされる方は、そういった色から選択するのはオススメです。

この他にも、塗装の色に関する情報は、まだまだたくさんあります。

人気色、色の特徴、仕上がりイメージなど、色選びについて迷っていたら、遠慮なくご相談下さい。
多くの塗装経験のあるマツパンから、お客様のご希望にあった最適な色をご提案させていただきます!

関連記事

外壁塗装
2023.09.13
人気NO1塗料「ラジカル」ってどんな塗料?人気の理由を解説します。
外壁塗装
2023.09.13
外壁の面積を自分で計算する方法